認定調査システム(ランタイム版)
介護認定調査業務のデータベース管理ツールで、認定調査業務の様々な項目を
扱う上でミスを少なく、より一層簡単・迅速・効率化をはかることができます。





「認定調査システム(ランタイム版)」は、ケアマネージャーの行う
介護認定調査業務用データベース管理ツールで、認定調査業務を行う上で
間違いや抜けを軽減し、効率よく業務を遂行するのに役立ちます。
基本的な機能としては、「概要調査」「第1群」「第2群」「第3群」「第4群」
「第5群」「特別な医療」「自立度」「特記事項」「一次判定」「警告コード」等の
項目が準備され、それぞれの項目ごとに入力しやすい仕組みとなっています。
ちなみに、「概要調査」では、過去の認定、現在受けているサービスの状況、
施設の利用状況や、「第3群」の一部として、「自分の名前を言うことができる/
できない、生年月日や年齢を言うことができる/できない」などの項目があります。
また、「第1群」では、「麻痺等の有無について」「拘縮(関節の動く範囲の制限)
の有無について」「寝返りについて」などの項目が準備されています。
他にも、「一次判定」では、中間評価項目得点として、「第1~5群」や
「食事・排泄・移動・清潔保持・関節・BPSD関連・機能訓練・医療関連」の
集計等や、主治医意見書などの項目が準備されています。
さらに、システムを使う際に、使用者毎にパスワードの設定ができますので、
一つの事業所において複数のケアマネジャーが共有して利用することができますし、
エクセル形式のデータとしてインポートやエクスポートにも対応していますから、
基本名簿や医療機関等データを共有して使用可能となっています。
なお、本システムは、ドネーションウェア(カンパウェア)となっています。

動作OS:Windows 7 / Vista / XP
作成者:Yoshino